醤油1、酒1、砂糖1、ピリ辛麹1の 簡単な比率のタレを野菜と豚肉に絡めるだけで美味しいですよ (辛めが好きな方は砂糖の量を控えても)
ピリ辛こうじ 大さじ1 マヨネーズ 大さじ2 麺つゆ 大さじ1 ごま油 小さじ1 ツナ 1缶 うどん 4人前 茹でたうどんと調味料を混ぜてお好みの野菜をのせるだけ✨✨✨ 子供も大好きです
しいたけとこんにゃくの炒め煮 ごま油で炒めたしいたけとこんにゃくをしいたけの戻し汁と砂糖としょうゆとピリ辛こうじで味つけるだけ✨✨✨ 簡単なのにめっちゃうまい
子供用に甘口のカレーなので辛味をつけたくて入れてみたらめっちゃ合います 辛味とコクがいい感じ 鍋に直接入れてもいいし食べながら混ぜても美味しいです
地鶏のむね肉をひと口サイズに切る(薄めに切る方が良い) 切ったむね肉を塩こうじ(ハナマルキ)に漬けて焼く 塩こうじに漬ける日数が長いほど(私は2~3日程漬けとく)美味しく食べれます(*´ч`*)ウマウマ コレにピリ辛こうじ×マヨネーズ付けて食べてみて、、、マジでヤバいから
ピリ辛麹と砂糖を油で炒めたなすにからめて『なすのしぎやき』 お好みでゴマや刻んだ大葉を コクがあってご飯がすすむよ!
ピリ辛こうじ×マヨネーズをたこ焼きにのっけて食べてみて♡ 病みつきになるよーっ(๑><๑)
切干大根、煮物にすることが多いのですが、今日はカニカマと一緒にサラダにしました。 ヨーグルトとマヨネーズを混ぜて醤油で味を整えたドレッシング?ソース?で和えました。コリコリの歯ごたえが美味しかったです😋
切干大根と椎茸を戻して、油揚げと人参と一緒に煮物にします。 戻し汁を使って煮ると旨みたっぷりで、大根の戻し汁には甘みも出るので、お砂糖は入れないで、お醤油と味醂だけで美味しい煮物になります。
切干大根を戻す。 鶏肉と切干大根をフライパンで焼く。 醤油と酒を混ぜてハケで塗りながら3~4回ひっくり返す。 焼き目がついたら切干大根の戻し汁とだし汁を入れて、蓋をして弱火で汁が少なくなるまで煮る。
椎茸と高野豆腐は良く合うと思います。 椎茸は少し濃いめの、高野豆腐はあっさりめの味付けにして炊き合わせにするのが好きです😊
おやつ干し芋をオーブンであたためます。(300度で4分) あたたまった干し芋とバニラアイスを一緒に食べるととっても美味しいですよ。
木祖村の特産品が買えるショップを紹介するのです!
いっせーのおみせ ※パッケージがいっせー仕様です。
キヤッセ羽生 ※パッケージがいっせー仕様です。 現在、ピリ辛こうじとおやつ干し芋の取り扱いのみです。 〒348-0011 埼玉県羽生市大字三田ヶ谷1725番地 TEL:048-565-5255
道の駅 木曽川源流の里きそむら 〒399-6201 長野県木曽郡木祖村薮原163-1 TEL:0264-36-1050
木祖村アンテナショップ 源気屋 桜山店 〒466‐0044 愛知県名古屋市昭和区桜山町6-104-37 TEL:052-680-7370